100take

2023/09/13 19:05

【思い出の映画】

【思い出の映画】「ジョンウィック チャプター2」テレビ放送を鑑賞。1作目は観て、2作目3作目はいつか観らんばならんって、録画しとったっちゃん。ずっとほったらかしにしとったばってん、今月4作目が公開される...

2023/09/12 15:31

otonariアプリ「新サンプル配布中」

1級眼鏡作製技能士取得記念『目とメガネ・耳と補聴器の愛護敬愛期間』10月14日(土)まで!新入荷!新配布です!otonariアプリ新しいサンプル品の配布を開始しましたっ。「PLEIADES CAFFE LATTE」プレアデス カフェ...

2023/09/06 17:05

【思い出の映画チラシ、ムビチケ】

【思い出の映画チラシ、ムビチケ】「Gメン」原作のマンガは、週刊少年チャンピオンで読ませてもろとりました。小沢としお先生のマンガはおもろかもんねぇ。特にナンバシリーズとGメン。そりゃ実写化される。たぶ...

2023/09/05 09:36

いい機会ですし

1級眼鏡作製技能士取得記念『目とメガネ・耳と補聴器の愛護敬愛期間』10月14日(土)まで!秋は、「目」と「耳」に関する記念日があります。9月18日敬老の日(補聴器について考えてみられては)10月1日メガネの日(メガ...

2023/08/29 18:36

長年の課題を解決!

1級眼鏡作製技能士取得記念『わっしょいメガネ補聴器夏まつり』8月31日(木)まで!補聴器がさらに進化しましたっオーティコン「リアル」!補聴器ユーザーの10人中7人が感じていた長年の課題を、大幅に改善っ。「大...

2023/08/25 15:09

リテールアウトレット腕時計最大「50%OFF」!

1級眼鏡作製技能士取得記念 『わっしょいメガネ補聴器夏まつり』8月31日(木)まで!  「腕時計」激安コーナーあります! 男性用「40%OFF」!  女性用「50%OFF」!  保証書...

2023/08/14 18:49

【お盆もお越しください】

1級眼鏡作製技能士取得記念『わっしょいメガネ補聴器夏まつり』8月31日(木)まで!ご安心をっ。メガネ・補聴器の百武お盆も営業しております!突然のメガネのネジはずれ予期しなかった補聴器の電池切れ思いもよらぬ...

2023/08/09 16:28

【思い出のレンタルDVD】

【思い出のレンタルDVD】「ノープ」映画館では観ることできんやったから、レンタルで鑑賞。ジョーダンピール監督は注目しとるっちゃん。「ゲットアウト」は衝撃やったし、「アス」も含めて監督独自の世界観があら...

2023/08/08 15:21

メガネが下がらない!

1級眼鏡作製技能士取得記念『わっしょいメガネ補聴器夏まつり』8月31日(木)まで!夏場は特におすすめっ「シリコン鼻パット」!鼻に乗る部分の鼻パット。通常はプラスチック素材の鼻パットが付けられていますが、汗...

2023/08/07 17:11

【思い出の映画パンフレット、チラシ】

【思い出の映画パンフレット、チラシ】「インディジョーンズと運命のダイヤル」全作観とる。「レイダース」と「魔宮の伝説」はビデオで観たねぇ、懐かしかねぇ。そんなインディジョーンズが完結するって、感慨深...

2023/08/02 18:28

大盛況っ【在庫処分コーナー!】

1級眼鏡作製技能士取得記念『わっしょいメガネ補聴器夏まつり』8月31日(木)まで!大人気っ「在庫処分コーナー」!赤字覚悟のお買い得品大量展示中ですっ。全品50%~40%OFF!メガネ・補聴器の百武式≪本日のラッキー...

2023/07/29 18:38

【思い出の映画】

【思い出の映画】「君たちはどう生きるか」宮崎駿監督の作品は、「風立ちぬ」以外は観とるような。告知ば全然さっさんやったから内容のわからんし、宮﨑監督の映画は、「ラピュタ」「ナウシカ」以外はさほど…って...

2023/07/25 11:16

【思い出の映画パンフレット、入場者特典】

【思い出の映画パンフレット、入場者特典】「映画ブラッククローバー 魔法帝の剣」原作はジャンプで読みよる。アニメも全話楽しませてもろとります。アニメの放送が終わってもぉたけん、映画化が発表されてから楽...

2023/07/22 09:44

夏の日差し対策には、これ!

1級眼鏡作製技能士取得記念『わっしょいメガネ補聴器夏まつり』8月31日(木)まで!夏を乗り切る頼もしい味方「調光レンズ」「偏光レンズ」「調光偏光レンズ」(度付きで作れます)「調光レンズ」普段は無色ですが、光...

2023/07/21 16:05

【思い出の映画パンフレット】

【思い出の映画パンフレット】「岸辺露伴 ルーヴルへ行く」マンガ版はちょろっと読んだことあるくらいやん。アニメとドラマは観とるばってん、いやぁおもしろかねぇ。そしてついに実写映画化。これまたおもしろか...