2023/11/04 16:30
【思い出の映画パンフレット(復刻版)】
「AKIRA」
断片的に覚えとるとばってん、
観たからなのか(多分ビデオかDVD)、
予告編の記憶なのかはっきりせんやった。
そんな中リバイバル上映。
一生で映画館で「AKIRA」観れることないかもやし、
観てないかもやしで鑑賞。
観てた。
観てる間に思い出してきた。
いやぁでもこの映画が35年前に作られたってすごかねぇ。
発想がまずすごい。
「ブレードランナー」とか「マトリックス」とかと通ずるハイテクノロジーのディストピア。
「攻殻機動隊」もばってん、
日本人が作ったってのが誇らしかねぇ。
独特の音楽が不気味やったってことをはっきり覚えとったばってん(祈ってる宗教のばあちゃんの異様さも)、
今観たら、
この映画にはこの音楽しかないってくらいはまっとった。
どこの国の音楽かもわからん混沌とした曲調とか楽器が、
世界観にぴったり。
あと金田のバイクはかっこいい。
そりゃスピルバーグ監督も自分の映画に登場させらす。
#AKIRA
#アキラ
#大友克洋
#芸能山城組
#岩田光央
#佐々木望
#小山茉美
#石田太郎
#鈴木瑞穂
#玄田哲章
#大竹宏
#神藤一弘
#草尾毅
#映画
#日本映画
#邦画
#眼鏡作製技能士
#メガネ
#補聴器
#コンタクトレンズ
#ジュエリー
#時計
#長崎県
#松浦市
#志佐町
#百武
#メガネ補聴器の百武
#メガネの百武
#株式会社ミュー百武